概要
CPUクーラーの寿命の関係で
そろそろ乗り換え時期というのもありますが
ツクモさんにお願いしました。
PC組立代行サービス | TSUKUMO ツクモ
自分でやると散らかる上に時間もかかる訳で
高いお買い物になるので
無理の自分でやるよりは
専門家にお任せする方が妥当なので
ツクモさんとこで一括でお願いしてみました。
という感じですね。
構成
品名 | 型番 |
---|---|
OS | Windows 11 Home 日本語版 |
CPU/Intel(12コア/20スレッド) | Core i7 12700K |
マザーボード/MSI | MAG B660M MORTAR DDR4 |
CPUクーラー/DEEPCOOL 120mm簡易水冷 | LS320 |
PCケース/Sharkoon | V1000W RGB |
電源/CoolerMaster GOLD認証850W | V850 GOLD V2 |
ビデオカード/MSI RTX3050 | GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC |
ケースファン/Sharkoon ARGB120mm | SHARK BLADES PWM RGB FAN |
SSD/WesternDigital(2.5inc2TB) | WDS200T2B0A |
メモリ/G.SKILL(DDR4-3200 8GBx2) | F4-3200C16D-16GTZRX |
光学ドライブ/Pioneer 内蔵Blu-ray | BDR-212BK |
工賃 | OSインストール有り組立代行料金 |
オプション | 初期設定料金 |
オプション | ドレスアップ料金 |
送料 | 佐川配送料 |
初めはクーラーマスターの
NR600のケースにしようかと思いましたが
Sharkoonのケースが気に入ったので
SharkoonのV1000w RGBにしてみました。
このケースにした理由ですが
・ARGBファン3基
・5.25インチベイ1基搭載
・強化ガラス製サイドパネル
・2.5インチドライブ2基搭載可能
最近は光学ドライブが無いケースが多いイメージですが
やはり無いと都合が悪い場合もあるので
出来れば内蔵出来るケースが好ましいですね。
このケースは小型ですが
シャドウベイに2.5インチのSSDが合計で4つ搭載できるので
小型の割には拡張性はまぁまぁな感じですね。
ビデオカードは
「GeForce RTX 3050 AERO ITX 8G OC」にしました。
本音で言うと光るビデオカードが欲しかったんですけど
光るビデオカードは重量が凄いので
ホルダーとかで固定しないと厳しいし
電力も凄いので、シングルファンの方が妥当かなと思った感じですね。
メモリはコルセアにしようか迷いましたが
G.Skillのメモリが気に入ってるので
今回もG.Skillにしました。
見積もりはYさんという方に担当して頂いたのですが
丁寧な方でしたよ。
見積もりの段階ではNR600と
MSI MPG Z690 EDGE WIFI DDR4だったんですが
V1000w RGBのケースの分の見積もりもお願いして
ケースの関係で希望していたMSIのマザーが搭載不可能だったので
「MAG B660M MORTAR DDR4」を提案して頂きました。
提案して頂いたパーツは以下ですね。
MAG B660M MORTAR DDR4
LS320
SHARK BLADES PWM RGB FAN
高すぎず安すぎず
尚且つ割と最新の良いパーツを提案して頂けるので良いですね。
マザーも何も言わなくともMSIを提案して頂けて
MSI好きとしては良かったです。
写真
配線も綺麗にやってくれてますね。
自分でやったら
どうしても適当になってしまいますので
少しお金がかかりますが
お願いしたほうが手堅いですね。
アプリとゲームの動作
MSI Ctnterという専用アプリで
マザーのアップデートやARGBの色を変更することも可能です。
起動してみましたが
なかなか見栄えが良いですね~。
龍が如く7もサクサクですね。
やはりゲーミングPCは良いですね~。
余り大きいモビルスーツだと
見栄えがあれなので
モビルスーツアンサンブルとかだとちょうど良いですね。
欲しいパーツを買うのも良いですが
買った場合に部品が干渉したりなどで
搭載不可能で返品とかになると面倒なので
やはりそういう意味では専門家の方に相談した方が
妥当だと思いますね。
(見積もりの段階で搭載可能か否かを教えて戴けますね。)
IntelとAMD
どちらが良いのですか?
と気になる方も多いと思いますが
まぁどちらもそれぞれ善し悪しがあるので
難しいところですね。
Intelの環境で上手く動作しないアプリが
AMDでは動作する場合があって
その逆もある訳ですね。
まぁその辺りがあるので
両方の環境があると良いかもしれませんね。
うちでは母艦はインテルで
UMPCとかのサブ機はAMDにしてますね。
AYANEO AIR レトロパワーとONEXPLAYER mini 5800U版ですね。
まぁ今だと6800U搭載のmini Proの方が良いかもですね。
最近のブログ
ハイビームさんのセール品の一覧と修理情報
コチラですね。
セール品の一覧
また、ハイビームさんで修理する際の情報なのですが 内部基盤以外の修理は国内、内部基盤は中国との事です。
バッテリーの交換はどのメーカーも15000円を目安にしてくださいとのことでした。
クラウドファンディング版と国内正規版の違い
コチラにまとめてあります。
通販サイトと動画配信サービスとギフト券とSWELL
UMPCの専門店のハイビームさんの
オンラインストアですね。
定期的にセールを行っておられるようです。
掘り出し物が見つかるかも!?
海外通販サイトだと
アリエクスプレスさんとbanggoodさんで
ちょこちょこ買い物してます。
アマゾンプライムビデオとU-NEXTは配信してるものは
割と同じようで違うんですけど、契約しておくと便利ではありますね。
たまにバチェラージャパンとか独占タイトルもあるので地上波では見れない映像とかもあるので悪くはないかなと思います。
有料テーマのSWELLは便利ですよ。
今までアクセスが少なかった記事にもア
クセスがある場合があるので総合的に見ればプラスにはなると思います。
コメント