ゲーム– category –
-
東京ゲームショー 2025の画像
概要 さてさて。東京ゲームショーですね。当ブログも招待されてたんですが本人が色々と事情があって参加が難しいので代理の方に出席して頂きました。まぁ現場の風景ですね。 GPD https://nesskun1231.com/%e3%80%8cgpd-win-mini-2025%e3%80%8d%e3%83%ac%e3... -
「AYANEO Pocket DS」レビュー。Androidゲーム機で初のデュアルスクリーンだそうです。
概要 さてさて。物欲の秋ですね~。と言う訳で「AYANEO Pocket DS」のレビューを行ってみましょうか。 去年にAYANEO FLIP DSが発売されていて今年はWindows版とAndroid版が開発されまして今回、紹介するのはAndroid版です。2画面のAndroidのデバイスは初め... -
「MANGMI AIR X」レビュー。不思議なぐらいお安いのですが、コスパはなかなか良いと思います。
概要 さてさて。物欲の秋ですね~。秋と言えばマクドナルドで月見バーガーが販売されたり食欲の秋だったり物欲の秋だったり色々ありますわな。と言う訳で9月中旬に「MANGMI AIR X」が発売だそうです。公式ストアでの販売価格は 89.99ドルだそうです。(日... -
「AYANEO KONKR Pocket FIT」クラウドファンディング開始だそうです。
概要 さてさて。物欲の秋ですね~。と言う訳で「AYANEO KONKR Pocket FIT」がクラウドファンディング開始だそうです。コチラです。SnapDragon G3 Gen3搭載ですが価格は割とお手頃な価格のようです。 カラーは3種類でスピーカーは前面に配置されたよう... -
「AYANEO Pocket DS」。INDIEGOGOにてクラウドファンディング開始。最安値は399ドルからだそうです。
概要 さてさて。物欲の夏ですね~。と言う訳でAYANEO Pocket DSがIndie Gogoにてクラウドファンディングが開始したようです。AYANEO Pocket DS 早い話がAYANEO FLIP 1s DSのandroidバージョンと言う訳ですね。スピーカーの位置がコントローラーの位置に配... -
「GPD MicroPC 2」レビュー。490gで携帯と汎用性に優れた7インチの小型PCですね。
概要 さてさて。物欲の夏ですね~。と言う訳で8インチのGPD Pocket 3をさらに小型化と軽量化に成功した「GPD MicroPC 2」レビューですね。GPD WIN miniと似たようなサイズでありながら重量は490gで180度回転して折りたためるのでタブレットとしても使用が... -
「Nintendo Switch 2」で使えるアイテムとか色々。まぁあると便利なアイテムの紹介ですね。
概要 さてさて。物欲の夏ですね~。と言う訳で「Nintendo Switch 2」が手に入ったのであると便利なアイテムなどを紹介しますかね。 DSC_8698_TEMP 保護フィルム まぁ保護フィルムは色々と種類がありますね。ブルーライトカットやらガラスが良いやら反射低... -
AYANEOの新製品が色々とあるようです。
概要 さてさて。物欲の夏ですね~。アーサーCEOがライブ配信で色々と新作を発表していたようです。まぁ見ていきましょうか。 AYANEO Pocket DS Androidの2画面だそうです。ONEXSUGERみたいに変形はしないようですが変形は将来的には飽きるのでこちらの方が... -
「UGREENの充電器と巻き取り式ケーブル」と「Logicool G ゲーミングヘッドセット G335」。あると便利なアイテムですね。
概要 さてさて。物欲の夏ですね~。暑いとうっかり物欲が捗る事もあるでしょうね。まぁそんな訳で最近、入手したアイテムの紹介でもしますか。 細かく解説するような品物でもないのでサラッと書く程度にしてます。 Logicool G ゲーミングヘッドセット G335... -
「ONEXSUGAR」クラウドファンディング開始。早期支援価格はわずか599ドルから。
概要 さてさて。物欲の夏ですね~。 Windows搭載の高性能ゲーミングデバイスで世界的に知られるONEXPLAYERが、今度はその卓越した設計技術をAndroid搭載デバイスでも展開します。新たに立ち上げたサブブランド「ONEXSUGAR」から登場するのは、遊び心あふれ...