概要
さてさて。
物欲の冬ですね~。
と言う訳でUMPCやノートPCなどを使用する場合に
「あれば便利」
な感じの充電器とかマウスとかを紹介していきましょうか。
充電器やケーブルはUGREEN製を愛用してます。
なんか定期的にセールやクーポンが付いてて
割と安く購入出来る場合が多いです。
尚且つ見た目も良くて性能も申し分がないです。
一番初めに100wのケーブルを買って
気に入ってから以後はまずはUGREEN製を漁る感じですね。
UGREEN 100W モバイルバッテリー PD・PPS 2.0対応 20000mAh
安い方と高い方があるんですが
どちらにするか検討した結果、安い方にしました。
何故、安い方にしたのかと言うと
140w高出力など基本的に使わないし
うちでは100w充電までしか使わんので
安い方で十分かなと言う感じでした。
スペック表
100W PD・PPS 2.0対応 20000mAh | PD3.1 145W高出力 25000mAh大容量 | |
---|---|---|
入力(USB-C1) | (65W Max)5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/3.25A | 5V⎓3A / 9V⎓3A / 12V⎓3A / 15V⎓3A / 20V⎓3.25A 65W Max |
出力(単ポート USB-C1) | (100W Max)5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/5A | 5V⎓3A / 9V⎓3A / 12V⎓3A / 15V⎓3A / 20V⎓5A / 28V⎓5A 140W Max |
出力(単ポート USB-C2) | (30W Max)5V/3A、9V/3A、12V/2.5A | 5V⎓3A / 9V⎓3A / 12V⎓3A / 15V⎓3A / 20V⎓3.25A 65W Max |
出力(単ポート USB-A) | (30W Max)5V/3A、9V/3A、12V/2.5A (22.5W Max)5V/3A、9V/2A、12V/1.5A、10V/2.25A 、9V/3A、12V/2.5A | 10V⎓2.25A/5V⎓3A/9V⎓2A/12V⎓1.5A 22.5W Max |
PPS超急速充電規格(USB-C1) | 100W: 3.3-21V/5A;65W: 3.3-11V/5A、3.3-21V/3A;45W: 3.3-11V/5A、3.3-21V/2.25A | 5V⎓3A / 9V⎓3A / 12V⎓3A / 15V⎓3A / 20V⎓3.25A 65W Max |
容量mAh | 20000mAh(5000mAh*4)3.6V/72Wh(TYP) | 25000mAh/3.6V/90Wh(TYP |
定格容量 | 11300mAh(TYP 5V/6A) | 14500mAh(TYP 5V6A) |
急速充電規格(入力) | USB-C1 : PD3.0/PD2.0/FCP/AFC/BC1.2/5Vアダプティブ | USB-C1 : PD3.0/PD2.0/FCP/AFCアダプティブ |
急速充電規格(出力) | USB-C1 : PD3.0/PD2.0/PPS/QC3.0/QC2.0/AFC/BC1.2/5Vアダプティブ、USB-C2:PD3.0/PD2.0/QC3.0/QC2.0/AFC/BC1.2/5Vアダプティブ、USB-A:SCP/QC3.0/QC2.0/AFC/BC1.2/5Vアダプティブ | USB-C1 : PD3.1/PD3.0/PD2.0/PPS/QC3.0/QC2.0/FCP/AFCアダプティブ、USB-C2 : PD3.0/PD2.0/PPS/QC3.0/QC2.0/FCP/AFCアダプティブ、USB-A:SCP(10V2.25A)/QC3.0/QC2.0/FCP/AFCアダプティブ |
バッテリー残量表示 | LED表示・電力残量が一目でわかる! | |
低電流モード | あり | |
パススルー機能 | あり | |
サイズ | 約13.9x8x2.6cm | 約15.8cmx8.1cmx2.7cm |
重さ | 約420g | 約505 g(少し重いが頼りになる!) |
※ ヒント | 本製品の低電流モードは、約3時間後に自動的に終了します。 これは節電のためです。低電流モードは継続的に電力を消費するため、内部モジュールが負荷に接続されていない場合も動作し、電力を消費します。予めご了承下さい。 |
違いをサラッと解説しておきましょうか。
20000mAhのUSB-C2は30wの出力なのですが
25000mAhのUSB-C2は65w出力なのでノートPCの充電が可能。
20000mAhでノートPCを充電する場合は
入出力対応のUSB-C1に刺す必要がある訳ですね。
価格が高いだけありますね。
(バッテリー容量と重量にも差がある訳ですね。)
重量
重量は420gなので軽いとは言えないですが
外出先でONEXFLYのバッテリーが9割ぐらい充電できるので
機能的には申し分が無いと思います。
充電してみましょう。
ONEXFLYのバッテリーが21%、モバイルバッテリーが96%の状態から
約1時間10分ほどで
ONEXFLyのバッテリーが94%まで充電出来ました。
モバイルバッテリーは残り10%なので
一度の充電でONEXFLYの充電が完了する感じですね。
AYANEO AIR 1sだと十分、満タンになりますね。
あれば便利と言う感じですね。
とりあえずカートに入れておいて
特選タイムセールとか1500円オフのクーポンが発生した辺りに
狙うのも良いでしょう。
他にはアンカーのモバイルバッテリーとか
折り畳みプラグ付いてるのでおススメですね。
感想
モノはなかなか良いですね。
カラーリングも良いし上品な手触りですよ。
尚且つ持ち運び用に専用ポーチが付いてるのも良いですね。
ONEXFLYとAYANEO AIR 1sが満タンになるので
机の上とかに置いて使うのも良いかなと思いますね。
強いて言えば、65w充電を利用したい場合は
USB-C1でなければならない点ですね。
(145w出力の方はUSB-C2でも65w充電が可能)
折り畳みプラグがあれば尚良しですが
構造上、難しいのかもしれませんね。
仮に搭載された場合は
さらに価格が上がりそうな感じですね。
UGREENの充電器
MAMBASNAKE X2 ゲーミングマウス
USBレシーバーは収納式でマウスのホイールは光るようです。
まぁあれば便利と言う感じですね。
最近のブログ
ハイビームさんのセール品の一覧と修理情報
コチラですね。
セール品の一覧
また、ハイビームさんで修理する際の情報なのですが 内部基盤以外の修理は国内、内部基盤は中国との事です。
バッテリーの交換はどのメーカーも15000円を目安にしてくださいとのことでした。
クラウドファンディング版と国内正規版の違い
コチラにまとめてあります。
通販サイトと動画配信サービスとギフト券とSWELL
UMPCの専門店のハイビームさんの
オンラインストアですね。
定期的にセールを行っておられるようです。
掘り出し物が見つかるかも!?
海外通販サイトだと
アリエクスプレスさんとbanggoodさんで
ちょこちょこ買い物してます。
アマゾンプライムビデオとU-NEXTは配信してるものは
割と同じようで違うんですけど、契約しておくと便利ではありますね。
たまにバチェラージャパンとか独占タイトルもあるので地上波では見れない映像とかもあるので悪くはないかなと思います。
コメント