ガジェット– category –
-
「COUGAR ゲーミングキーボード VANTAR AX Black」レビュー。静かで打ちやすいキーボードですよ。
【概要】 今まで使ってたCOUGARのキーボードが割と長い事使ってたんですが誤動作とか起きるようになってきたので買い替えですね。 【開封】 DSC_3310_TEMP DSC_3311_TEMP DSC_3315_TEMP DSC_3316_TEMP DSC_3317_TEMP 前作との違いですが一回り小さくなって... -
ONEXPLAYER2が19日からIGGに出陣。GPD WIN4も19日にIGGに降臨。つまり「PS vita vs switch」になりそうですね。
【概要】 ユーザーからの肯定的なフィードバックにより、ポータブルゲーミングPCのリーディングカンパニーである深圳One-Netbook Technology社は、ユーザーのゲーム体験を次のレベルに引き上げます。今週、One-Netbook Technology社は、新商品として8.4イ... -
物欲の冬を彩る熱いゲーム機達。どれもこれも良さそうなので迷いますね~。何というか物欲の螺旋ですね~。
【GPD WIN4の予約も開始されてますね。】 ガラスフィルムが付属だそうです。 クレードル・LTEモジュール・ケースは本体と同時購入でセット割引適用本体と一緒に周辺機器を購入するとバラで買うよりお得になるようです。GPD WIN4専用 クレードル8600円→6000... -
AOKZOE A1本日発売開始!そしてONEXPLAYER mini Proは12月22日に発売決定!さらにブラックフライデー!物欲の冬の幕開けですね~。
【AOKZOEが本日から発売だそうですね。】 AOKZOE A1を本日から発売。ハイビーム公式オンラインストアとハイビームさんの店舗で店頭での販売も開始し、サポート情報ページを公開しておられるようです。サポートページ 6800Uの搭載機がこの価格なら安いです... -
「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」レビューしてみますか~。6800U+RGBエフェクト+専用アプリ搭載でProに相応しい仕様かと思います。
【概要】 AMD Ryzen7 6800U搭載の7インチポータブルゲーミングPC 「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版 国内正規版」のティザーサイトオープンがオープンしたようです。発売は2022年12月22日。メールマガジン登録で本体購入時に2,000円オフになるクーポンが... -
「AOKZOE A1」レビューしてみますゾーイ。液晶が綺麗で画面が大きくて、専用アプリが搭載されてて良いゾーイ。
どうもネスです。秋葉原のハイビームさんから試作機のAOKZOEをお借りしましたのでレビューしてみます。 【概要】 GPD社、ONE-NETBOOK社、AYANEO社。今ではUMPCの御三家と言われてたりしますね。で、第四の勢力としてAOKZOE社が現れました。AOKZOEですがONE... -
「GPD XP Plus」レビューしてみますか~。Dimensity 1200搭載されてパワーアップしてますよ!
どうもネスです。banggoodさんからGPD XP Plusが届いたのでレビューさせて頂きますね。 【GPD WIN4とONEXPLAYER2 予約開始+軽くレビュー】 https://nesskun1231.com/%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%b0%e5%ba%97%e... -
「GPD WIN Max 2 国内正規版 天空オリジナルパッケージ」予約開始~。専用ケースとWPSオフィスも付くそうです。
どうもネスです。とうとうGPD WIN MAX 2の国内正規版の予約が解禁だそうです。 【GPD WIN4とONEXPLAYER2 予約開始+軽くレビュー】 https://nesskun1231.com/%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%b0%e5%ba%97%e3%81%a7%... -
「ANBERNIC WIN600」レビューしますよ~。低価格のWindows搭載のゲーム端末の実力は如何ほどなのか見せて頂きましょうか!
【概要】 どうもネスです。色々と話題に上がってる機種ですね。まぁなんというか様々な意見が飛び交っていますね。つまらない前置きはまぁ置いといて、レビューさせて頂きますね。 【ANBERNIC WIN 600 1T版が登場】 WIN600 Ultimate Editionの特徴3050e版... -
AYANEO AIRのクラウドファンディングが始まりましたね~。早期割引価格で欲しい方は乗り込め~。
どうもネスです。いよいよ始まりましたね~。 【AYANEO AIRを先行レビューしてみました。】 こちら https://nesskun1231.com/%e3%80%8cayaneo-air%e3%80%8d%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%e3%82%88%ef%bd%9e%e3%80%82%e...