ガジェット– category –
-
「ANBERNIC RG505」レビューしてみますか。Android 12搭載機でレトロパワーに色が似てますね。
【概要】 ツイツターのフォロワーさんからRG505を貸して頂きましたのでレビューしてみましょうか。 【仕様と販売サイト】 NEW ANBERNIC RG505UNISOC TIGER T618ポータブルゲーム機通常価格¥21,999 残念ながらいつのまにか送料は別になったようです。 【開... -
ONEXPLAYER2が19日からIGGに出陣。GPD WIN4も19日にIGGに降臨。つまり「PS vita vs switch」になりそうですね。
【概要】 ユーザーからの肯定的なフィードバックにより、ポータブルゲーミングPCのリーディングカンパニーである深圳One-Netbook Technology社は、ユーザーのゲーム体験を次のレベルに引き上げます。今週、One-Netbook Technology社は、新商品として8.4イ... -
物欲の冬を彩る熱いゲーム機達。どれもこれも良さそうなので迷いますね~。何というか物欲の螺旋ですね~。
【Androidゲーム機】 Retroid Pocket 3+ 販売ストア・通常カラーが6種類価格:149ドル(送料別)・透明のカラーが2種類価格:154ドル(送料別)CPUは「T618」だそうです。ざっくりな感じだとRG552よりは能力は低いのでまぁRP3+も能力に見合った価格でお手... -
AOKZOE A1本日発売開始!そしてONEXPLAYER mini Proは12月22日に発売決定!さらにブラックフライデー!物欲の冬の幕開けですね~。
【AOKZOEが本日から発売だそうですね。】 AOKZOE A1を本日から発売。ハイビーム公式オンラインストアとハイビームさんの店舗で店頭での販売も開始し、サポート情報ページを公開しておられるようです。サポートページ 6800Uの搭載機がこの価格なら安いです... -
「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版」レビューしてみますか~。6800U+RGBエフェクト+専用アプリ搭載でProに相応しい仕様かと思います。
【概要】 AMD Ryzen7 6800U搭載の7インチポータブルゲーミングPC 「ONEXPLAYER mini Pro Ryzen版 国内正規版」のティザーサイトオープンがオープンしたようです。発売は2022年12月22日。メールマガジン登録で本体購入時に2,000円オフになるクーポンが... -
ANBERNIC ビッグセールだそうです。期間は11月1日~13日。最大23%オフだそうです。物欲の秋ですね~。
【概要】 さてさて。物欲の秋ですね~。て、事でアンバーニック公式ストアでビッグなセールが行われるようです。11月1日の火曜日16時~11月13日の日曜日の16時まで。だそうです。 全12製品が対象で最大23%オフだそうです。まぁ同じ品を買うのであれば安い... -
「AOKZOE A1」レビューしてみますゾーイ。液晶が綺麗で画面が大きくて、専用アプリが搭載されてて良いゾーイ。
どうもネスです。秋葉原のハイビームさんから試作機のAOKZOEをお借りしましたのでレビューしてみます。 【概要】 GPD社、ONE-NETBOOK社、AYANEO社。今ではUMPCの御三家と言われてたりしますね。で、第四の勢力としてAOKZOE社が現れました。AOKZOEですがONE... -
Androidゲーム機「Odin Base」レビューしてみますか~。Snapdragon 845搭載機で携帯性も良くて安いのでコスパ良し。
【概要と販売ストア】 OdinですがAndroid搭載のコントローラー体型のゲーム機ではGPD XP PlusとPowkiddy X18sの中間ぐらいの能力ですね。GPD XP Plusより安くて、まぁまぁの性能なのでお財布にも優しいと思います。で、注文してもすぐには来ないので注意が... -
「GPD XP Plus」レビューしてみますか~。Dimensity 1200搭載されてパワーアップしてますよ!
どうもネスです。banggoodさんからGPD XP Plusが届いたのでレビューさせて頂きますね。 【概要】 GPD XP Plusは無印のGPD XPのアップグレード版ですね。基本的な事はGPD XPと同じですがDimensity 1200を搭載して大幅にパワーアップしてます。(お値段も上... -
「GPD WIN Max 2 国内正規版 天空オリジナルパッケージ」予約開始~。専用ケースとWPSオフィスも付くそうです。
どうもネスです。とうとうGPD WIN MAX 2の国内正規版の予約が解禁だそうです。 【Indiegogoの価格】 Indiegogのリンク先はコチラです。 GPD WIN Max 2 Indiegogo版 WIN Max 2(6800U+1TB+16GB)WIN Max 2(6800U+1TB+32GB)WIN Max 2(6800U+2TB+32GB)1TB M.2 N...