携帯型ゲーム端末 AYA NEO 2021 レビューしますよ~。その02 全体的な使用感と初期化の方法やボタンの解説など。

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもネスです。AYA NEO 2021の全体的な使用感はどんな感じか紹介していきたいと思います。

目次

Ryzen搭載機の記事など

あわせて読みたい
GPD WIN MAX 2021 レビューしますよ~。当たりとハズレあり。インテル1195G7とAMD4800Uの違いなどを動画... どうもネスです。1195G7とRyzenを触りました。簡単な仕様と使用感とインテルとAMDの違いなどを紹介していきたいと思います。AYA NEO 2021 Proにも搭載されてる4800Uです...
あわせて読みたい
2021年に発売した熱いゲーミングUMPC達を比較してみましょうか!製品ごとの選び方や良し悪しなど どうもネスです。今年はUMPCが熱い年になりましたね。なので、製品ごとの選び方や良し悪しなどを見ていきましょうか。 【そしてレトロパワーを入手しました】 https://n...

AYA NEO 2021を入手しました。

モノですが
クラウドファンディング版のAYA NEO 2021の後期版です。

前期版は不具合やら色々アレだったそうですが
後期版は不具合が無くなって
技適のシールも貼ってあったそうです。

ただし一般販売分とは多少は異なるかもしれませんが
そんなに変わらないのではないかなと思います。

開封

各種、変換プラグが付属なのでどの国でも使えるのが良いですね。

豪華ですよね。

ギフトボックス(こちらはクラウドファンディング限定のオマケ品だそうです)

アーサーの手紙

よく見たらAYA NEO 2出るとか書いてますよね・・・・・・・

重量と持ちやすさ

650gと聞いてましたが、持ってみたら意外と重くないので不思議ですね。

グリップを装備するとさらに持ちやすいらしいですが
両面テープがネックになるので
その辺りで、どうなのかな。な感じですね

タッチスクリーンが意外と優秀

手袋をつけてても反応します。

右下に常時、タッチスクリーンボタンが待機してますが、キーボードが無くても使えるので便利ですね。

ちゃんとコピーペーストも出来るので
優秀ですね。

右のアナログスティックにもKBというボタンでキーボードは出ますので、便利ですよ。

こちらのスクリーンキーボードのDELキーとかでファイルをゴミ箱とかに入れれます。FnとPriscnですスクリーンショットも撮れるようです。

DSC_5721

よく考えられてますね。

だが、万能ではない。

スクリーンキーボードが
いつでも呼び出せるので安心かと思いきや
場合によっては反応しない場合もありますね。

こういう場合などに
GPD WIN3みたいに物理キーボードが搭載されてると便利ですね。

コントローラーの質感はどうか?

AYA NEOのコントローラーだけ触った感想です。

押し具合やら質感としては
HORIのEDGE301に近い気がします。

GPD WIN3はジョイコン寄りで
AYA NEOはHORI寄りな気がします。

本体の温度はどうか

GPD WIN3とGPD WIN MAXの熱対策も見事でしたが、AYA NEOの熱対策も見事ですね。AMDは熱いイメージがありますが、思ったより熱くないんですよ。

負荷のかかるゲームとかになると
赤で囲ってる部分が熱くなりますが
手に触れない部分なので
そういう意味でGPD WINシリーズと同じで
ユーザーに配慮されてる設計だと思います。

DSC_5755

初期化の方法

デントオンラインさんに問い合わせたんですが

Ayaneoの初期化は
まずシャットダウンしてもらってから
TMキーと音量の”-“キーを同時押ししながら起動すれば
初期化ユーティリティが起動するそうです

で、やってみましたが、中国語で「初期化しますか?」みたいなボタンが出てきたので押してみたら、ちゃんと出来ました。

デントオンラインさん、ありがとうございます。

ボタンの解説

上で出てきてるTMと言うボタンなんですが、デントオンラインさんから聞きましたが

TMキーはCtrl+Alt+DELと同じ機能

だそうです

詳しくは天空さんのアマゾンのストアに画像がありますので、そちらを覗いてみてください。

振動機能も面白いです

AYA NEOの振動機能ですけど
見事ですよ。

これだけの完成度だと GPDの好敵手に相応しいんじゃないですかね。

AYA NEOの独自のアプリ AYA Space

AYA NEO独自のアプリケーションで「 AYA Space 」てのがありますね。

AYA Speceの話は
AYANEO NEXT Proに載せてますので
こちらをご覧ください。

コチラ

インテル機とAMD機の違いを手短に

AMD機は実はAYA NEOが初めてなんですけどね。
AMDの特徴って Steamと相性が良くて エミュレーターとは
相性が良くないですね。

インテルはその真逆と言う感じですね。
それをNVIDIAとかRadeonのビデオカードで 補ってる感じですね。

インテルもAMDも
得手不得手があるので
まぁ好みかなと思うます。

GPD WIN3とAYA NEOですが どっちも良い部分と
そうではない部分がありますね。
画面が大きくてsteamの動作が良くて
エミュレーターは少し微妙で良ければAYA NEO。

画面が小さくても
それ以外は万能が良いならばGPD WIN3 ですかね。

難点

画面サイズの関係で設定を開いた場合とかに「OK」がはみ出して押せない場合がありますね。

画面を縦にすると押せるようになります。

ANA NEOの後継機に追加してほしい機能

・指紋認証
・キックスタンド

強いて言えば
スライド式キーボードを搭載してほしいですね

バッテリーの稼働時間

GPD WIN3もそうですが、ゲームをすると減るのが早いです。まぁ2時間持てば良い方じゃないですかね。

感想

650gなので重いのかと思いきや、意外と重くないので驚きですね。で、AMDなので熱いのかなと思いきや、思ったより熱くないので驚きです。少し大きいswitchを触ってる感じでしょうかね。

ベンチマークの結果だけ見ればTigerLakeの数字に劣ってますが、逆にTigerLakeでは相性が悪いsteamのゲームがRyzenで何事もなく動いてしまうのは見事ですね。インテルがこのままの状態と言う事は無いと思いますが、内蔵GPUはAMDの方にアドバンテージがあるように思いました。

逆にAMDの弱い部分ですが、アプリの作者とかがインテルをベースに制作してた場合などにAMDの環境では動作が安定しないとかもあるようです。AMDが悪い訳ではないですが、色々と事情もある訳ですね。

まぁ~。なんやかんやで最終的には好みでしょうね。

AYA NEO2が出たら買うと思います。

Steam Deckが発売したとして
AMDが搭載されてるわけですが
GPD WIN3とAYA NEOで動かないゲームとか
Steam Deckはどうなんですか?

と言う話になってきますね。
まぁ発売してみないと分からないですね

ハイビームさんのセール品の一覧と修理情報

コチラですね。

セール品の一覧

また、ハイビームさんで修理する際の情報なのですが 内部基盤以外の修理は国内、内部基盤は中国との事です。

バッテリーの交換はどのメーカーも15000円を目安にしてくださいとのことでした。

ANBERNIC WIN 600 1T版が登場

ANBERNIC WIN 600 公式ストア
3020e(8G+128G)(ブラック)¥41,5992,400 OFF
3020e(8G+256G)(ブラックorホワイト)¥51,5992,400 OFF
3050e(16G+1T)(ブルー)¥66,599

クラウドファンディング版と国内正規版の違い

コチラにまとめてあります。

通販サイトと動画配信サービスとギフト券とSWELL

UMPCの専門店のハイビームさんの
オンラインストアですね。

定期的にセールを行っておられるようです。
掘り出し物が見つかるかも!?

海外通販サイトだと
banggoodさんで、ちょこちょこ買い物してます。
こちらはスマートウォッチやゲーム機やタブレットが安いですよ

アマゾンプライムビデオとU-NEXTは配信してるものは
割と同じようで違うんですけど、契約しておくと便利ではありますね。

たまにバチェラージャパンとか独占タイトルもあるので地上波では見れない映像とかもあるので悪くはないかなと思います。

有料テーマのSWELLは便利ですよ。
今までアクセスが少なかった記事にもア
クセスがある場合があるので総合的に見ればプラスにはなると思います。

created by Rinker
Amazon.co.jp
¥2,000 (2024/03/29 00:52:51時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうもネスです。

GPDやAYA NEOやONEXPLAYERなど
珍しくて熱くて面白いUMPCやガジェットが大好物です。

物欲は良いですね。

宜しくお願いします。

コメント

コメントする

目次