アマゾンで販売している割と便利な日常品など

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

概要

さてさて。
物欲の春ですね~。

と言う訳で今回はアマゾンで販売されている
割と便利な日常品を紹介してみましょうか。

スケーター (skater) フタ付 ステンレス マグカップ 400ml

ステンレスの蓋つきの
マグカップが欲しかったので購入してみました。

蓋がスライド式になってます。

created by Rinker
スケーター(Skater)
¥1,950 (2025/5/9 22:47:18時点 Amazon調べ-詳細)

抗菌 排水口カバーとゴミカゴ

今まではプラ製のモノを使ってましたが
プラ製のだと使ってるうちに汚れが目立つので
ステンレス製に買い替えました。

購入前に注意すべき点ですが
メジャーでカバーとカゴの寸法を正確に測る必要がありますね。
(購入したが寸法が合わずというのを防ぐために)

メジャーは100均とかで売ってるので十分。

オークス レイエ もりつけトング

イタリアンのレストランや
ホテルのバイキングとかで見かけるトングですね。

アマゾンでも購入化可能だったようです。

エレコム USBハブ U3H-S418BBK/EC USB3.0

見た通りなんですが
マグネット式なのでデスクトップPCのケースの鉄の部分に
取り付け可能となってます。

DSC_8514_TEMP

使わないときは電源をオフにしておけばよいので
あると便利ですよ。

その他

最近のブログ

あわせて読みたい
「Ryzen AI 9 HX 370」が搭載されているUMPCの仕様の違いなどを色々と。お安くないので、どれ買うか迷い... 概要 さてさて。物欲の春ですね~。桜が散ってしまって何か寂しい気もしますが物欲は何時も通りですね。 Ryzen AI 9 HX 370が搭載されているGPDとAYANEOとONE-Netbookの...
あわせて読みたい
「AYANEO 3」レビュー。370搭載でOLED液晶にUMPC初の着脱式モジュールだそうです。 概要 さてさて。物欲の春ですね~。と言う訳でAYANEO 3のレビューですね。AYANEO 3は、世界初のモジュラーWindowsハンドヘルドゲーム機です。MagicModuleは、AYASpaceを...
あわせて読みたい
「GPD WIN mini 2025」レビュー。370搭載で、新たにホワイトのカラーが追加されたようです。 概要 さてさて。物欲の冬ですね~。と言う訳でGPD WIN mini 2025のホワイトのレビューになります。大体の事は2024で書いてあるので2024から見てもらった方が良いかも知...
あわせて読みたい
「ONEXFLY F1 Pro」レビュー。144HzのOLED液晶搭載でRyzen AI 9 300シリーズを搭載だそうです。 概要 さてさて。物欲の冬ですね~。2025年が始まってとりあえず物欲が捗る感じですね~。と言う訳でONEXFLY F1 Proのレビューを行ってみましょうか。 無印のONEXFLYとF1...

ハイビームさんのセール品の一覧と修理情報

コチラですね。

セール品の一覧

また、ハイビームさんで修理する際の情報なのですが 内部基盤以外の修理は国内、内部基盤は中国との事です。

バッテリーの交換はどのメーカーも15000円を目安にしてくださいとのことでした。

クラウドファンディング版と国内正規版の違い

コチラにまとめてあります。

通販サイトと動画配信サービスとギフト券とSWELL

UMPCの専門店のハイビームさんの
オンラインストアですね。

定期的にセールを行っておられるようです。
掘り出し物が見つかるかも!?

アマゾンプライムビデオとU-NEXTは配信してるものは
割と同じようで違うんですけど、契約しておくと便利ではありますね。

たまにバチェラージャパンとか独占タイトルもあるので地上波では見れない映像とかもあるので悪くはないかなと思います。

created by Rinker
Amazon.co.jp
¥2,000 (2025/05/09 14:22:10時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

どうもネスです。

GPDやAYA NEOやONEXPLAYERなど
珍しくて熱くて面白いUMPCやガジェットが大好物です。

物欲は良いですね。

宜しくお願いします。

コメント

コメントする

目次