2024年– date –
-
「GPD DUO」やら「ZOTAC」やら「ROG ALLY X」やらUMPC戦国時代ですね。なので値下がりした端末を狙うのも良いかと。
概要 さてさて。物欲の夏が始まろうとしておるようです。GPDが先行して8840U搭載端末を発売して各社が慌てて8840U搭載端末を投入してるようです。 で、GPDが2画面に挑戦してみたり大手ASUSがALLYのバージョンアップ版を投入してみたりZOTACがDeckもどきの... -
「AOKZOE A2」レビュー。ベゼルレスで全面ガラスだそうです。価格が抑えられている割に高級感が凄いですね。
概要 さてさて。AOKZOE A2のレビューですね。AOKZOE A1を一回り小さくした感じの端末ですね。 今回、紹介するのはスタンダード版です。6800U搭載で9万円きりモデルですね。 販売ストア AOKZOE A2ハイビームアマゾンスタンダード版3.4TFLOPS(Ryzen 6800U/3... -
「AYANEO Pocket S 国内正規版」2024年6月13日(木) 9:59まで特別割引価格。とアーサーCEOの発表会の画像
概要 株式会社天空は、深センAYANEO社が開発した Snapdragon® G3x Gen2を世界初搭載したAndroidゲーミングデバイス「AYANEO Pocket S 国内正規版」を7月上旬より発売します。本製品は、ハイビーム公式オンラインストア、ハイビーム秋葉原本店、Amazon.co.j... -
UMPCに関する色々な事を載せていく感じのブログ
概要 まぁアレですね。ブログ一回分に満たないような細々とした内容を載せていく感じですね。気づいた事を載せていくような感じでメモ代わりと言う感じですか。 GPD WIN mini 2024とAOKZOE A2のレビュー https://nesskun1231.com/%e3%80%8cgpd-win-mini-20... -
「AYANEO REMAKE」シリーズの新作が発表されたようです。どれも興味深いですね。
概要 さてさて。物欲の夏が始まろうとしていますね~。と言う訳でAYANEO社から興味深いアイテム発表されてますね~。 縦型ハンドヘルド Pocket DMG なかなか興味深いですね。コレ狙ってる方は多いんじゃないですかね。 横型ハンドヘルド Pocket MICRO こち... -
お気に入りのYouTubeの動画を貼っていく感じですね。(とりあえずアニメのOPとか)
概要 寝室とかリビングでUMPCを使う事が多いんですけどね。で、YoutubeでアニメのOPとか聴いたりするのですががTYoutubeでいちいち検索するのが面倒なのでブログの方に貼っておけば見たいのがすぐ見れるようになる感じですね。まぁブログ主の都合ですね。... -
「GPD WIN Max 2 2024 国内正規版」発売
概要 株式会社天空(東京都渋谷区、代表取締役:山田 拓郎)は、深セン GPD Technology 社の10.1インチポータブルゲーミングPC「GPD WIN Max 2 2024 国内正規版」を、GPDダイレクト、Amazon.co.jp、ハイビーム公式ストアおよびハイビーム各店舗で予約開... -
「AYANEO Pocket S」クラウドファンディング開始!399ドルから
概要 さてさて。物欲の春ですね~。と言う訳で「AYANEO Pocket S」のクラウドファンディングが始まったようです。 販売ストアと出荷時期 こちらですね。「AYANEO Pocket S」 IGGを見る限りだと1440Pを注文する方が多いようですね。490ppiとか未知の領域な... -
「AOKZOE A2 国内正規版」を発売。全面フロントガラス採用の7インチポータブルゲーミングPCだそうです。
概要 株式会社天空(東京都渋谷区、代表取締役:山田 拓郎)は、AOKZOE社が開発した、32GBメモリを標準搭載した高いコストパフォーマンスを誇る7インチポータブルゲーミングPC「AOKZOE A2 国内正規版」を本日から発売します。なお、販売はハイビーム公式ス... -
「AYANEO AIR 1S レトロNES」レビュー。最軽量でパワフルで外観が見事な限定カラーですね。
概要 さてさて。物欲の春が始まりましたね~。春は新生活が始まる季節で物欲も捗る良い季節ですね~。 と言う訳で「AYANEO AIR 1S レトロNES」のレビューをしてみましょうか!初代AIRと同じような重量で7840Uを搭載している「ほほぉ・・・・」な端末ですね...