IGG価格

コチラですね。
↓
IGGサイト
メモリとストレージ | ドルの価格 | ドルを日本円に計算した価格 |
---|---|---|
16G+512G | $799 | 約11万988円 |
16G+1TB $899 | $899 | 約12万4,878円 |
32G+1TB $999 | $999 | 約13万8,769円 |
32G+2TB $1199 | $1199 | 約16万6,551円 |
4G module $100 | $100 | 約13,891円 |



コレだけ見ると
思ったより高くないイメージですが
ココに送料+輸入税がプラスされるのを計算に入れると
必ずしも安く買える訳では無い思います。
↓
クラウドファンディング版と国内正規版の違い



なので国内正規代理店の
天空さんかハイビームさんの販売価格が出てからでも
遅くはないかと思いますね。
(IGG価格に+2万円ぐらいを見ておけば良いんじゃないですかね)



因みにネス氏は2Tが欲しいです。
ネックになるのは画面サイズかも?



やはり6インチの画面サイズを気にされる方も居るようで
7インチが良かったという声もありますね。
まぁそういう方はONEXPLAYER mini Proが
良いのではないかなと思います。
もしくはコスパの良いAOKZOEとか。
ハイビームさんの修理情報



また、ハイビームさんで修理する際の情報なのですが 内部基盤以外の修理は国内、内部基盤は中国との事です。
バッテリーの交換はどのメーカーも15000円を目安にしてくださいとのことでした。
ハイビームさんのセール品の一覧と修理情報



コチラですね。
セール品の一覧



また、ハイビームさんで修理する際の情報なのですが 内部基盤以外の修理は国内、内部基盤は中国との事です。
バッテリーの交換はどのメーカーも15000円を目安にしてくださいとのことでした。
ANBERNIC WIN 600 1T版が登場
ANBERNIC WIN 600 | 公式ストア |
3020e(8G+128G)(ブラック) | ¥41,599(2,400 OFF) |
3020e(8G+256G)(ブラックorホワイト) | ¥51,599(2,400 OFF) |
3050e(16G+1T)(ブルー) | ¥66,599 |
クラウドファンディング版と国内正規版の違い



コチラにまとめてあります。
通販サイトと動画配信サービスとギフト券とSWELL



UMPCの専門店のハイビームさんの
オンラインストアですね。
定期的にセールを行っておられるようです。
掘り出し物が見つかるかも!?






海外通販サイトだと
banggoodさんで、ちょこちょこ買い物してます。
こちらはスマートウォッチやゲーム機やタブレットが安いですよ



アマゾンプライムビデオとU-NEXTは配信してるものは
割と同じようで違うんですけど、契約しておくと便利ではありますね。
たまにバチェラージャパンとか独占タイトルもあるので地上波では見れない映像とかもあるので悪くはないかなと思います。



有料テーマのSWELLは便利ですよ。
今までアクセスが少なかった記事にもア
クセスがある場合があるので総合的に見ればプラスにはなると思います。
コメント